8月17日(月曜日)通常診療日です

2020年08月17日

sec1_img01

本日から通常の診療に戻ります。

治療、検診、矯正相談をご希望の方はお電話下さい。

医院装飾リニューアル(夏バージョン)

2020年08月08日

IMG_0815

医院内の装飾、夏使用になりました。

暑い夏、うちわも好評価いただきました。

熱いですが気分は少しでも楽しくいきましょう。IMG_08163F73335D-C327-467F-AD1A-E923F1BA6ECA

お盆休みは、13日、14日、15日です

2020年08月05日

large

今年のお盆休みは13日(木曜日)14日(金曜日)15日(土曜日)になります

11日(火曜日)12日(水曜日)は診療しております。

また、お盆期間中の緊急対応も承ります。

医院にお電話いただくか、ラインにてご連絡ください。

子どもの矯正(3~10歳)綺麗に治りました

2020年08月03日

C12

4歳のお子さん、反対の噛みあわせが気になると来院されました。

反対のかみ合わせは早期の治療が望ましいです。

当医院で出来る、プレオルソを使用しました。

半年で改善、お母さんも喜ばれています。

C12C32HP_seihin_top-03

 

7月25日土曜日は診療日です

2020年07月25日

e628d1bf1f00e2f7bd04ff2d5169c0ce

本日診療日です

急患対応いたします。

 

赤ちゃんの駅になりました

2020年07月25日

img-maternity03

地域で安心できる町作りを目指します。

「赤ちゃんの駅」とは

「赤ちゃんの駅」とは、誰でも授乳やおむつ替えなどができる施設(スペース)の愛称です。

子育てにやさしい企業推進協議会(以下「協議会」)では、多くの施設の方の協力の下、「赤ちゃんの駅」の設置(登録)を進め、乳幼児を抱える家族が安心して外出できる環境づくりを進めるとともに、社会全体で子育てを支援する機運の醸成を目指します。

  1. 授乳ができる場所があります。
  2. オムツ替えができる場所があります。
  3. その他のサービス等(下に列記)を1つ以上備えています。
    • ミルク用のお湯の提供
    • おむつ又はおしりふきシートの設置(販売)
    • 電子レンジ設置(使用可能)
    • トイレ内のベビーキーパーの設置station_shikumi (1)

匠歯科オリジナル・保育情報誌連載始まりました。

2020年07月09日

プレゼンテーション11

匠歯科医院の保育担当の池さんからの情報発信開始いたします。

歯科と保育の目線から、お子様にとっての有益な情報を毎月掲載いたします。

フリーペーパーですので、医院にてご自由にお持ち帰りください。

同時に、保育士によるブログも近日公開予定です。

お母さんの気になる悩みを解決できるような内容にいたします。

トリートメントコーディネータ研修リモートで研修を受けました

2020年06月23日

206D498A-F564-4CF4-BF6C-558008F2394C

患者様との心の架け橋となるための研修です。

当医院は治療を行うことのみでなく、治療したことで得られるものを大事にしています

良く噛める、痛みがない、気持ちよく笑える、口の匂いが気にならない

スポーツが楽しめる、食事がおいしいなど

人と人の出会いを大事に考え、患者様の気持ちに寄り添える研修も受講して研鑽しております。

407787D5-5785-4316-AA19-C73EA2AA9965BBA7A1C1-6BD0-44CE-9857-3E7671FF8941

オリジナルうちわ配布中

2020年06月10日

3F73335D-C327-467F-AD1A-E923F1BA6ECA

毎年恒例となった医院オリジナルうちわ。

今年はデザインを受付の北村さんに制作してもらいました。

これから暑くなる日々に、色んなシーンでお使い下さい。

地域1番実践会、リモート研修受けました

2020年06月05日

IMG_0004

コロナウイルスの関係で、普段何気なく受講していた勉強会も、しばらく受けられなくなっていました。

最近はリーモーとによる受講ができるようになり、今回は新人スタッフ育成セミナーを受講いたしました。

IMG_0003

新人スタッフに対して、器具の準備の仕方、掃除の仕方、アシストの付き方などの“やり方”だけを伝え、「何のために仕事をするのか」や「うちの歯科医院で働くからには、このように考えてほしい」などの“あり方”を伝えていくことが目的です。

仕事は出来るが、あり方が分からない。

そんな勘違いはして欲しくないので、毎年受講しております。

今回コロナで様々な職種に影響がでました、ライスワーク

(ご飯を食べるために働く)の方がほとんどだと思います。そんな中でライフワーク

(仕事のあり方で働いている)として仕事を継続してきた人が

今回のコロナショックに強く立ち向かえたのだと思います。

cat-thumb-shinjinikusei